楽園の終焉U2011-後編鉄槌の衝撃-5
2020-05-09


 5月も連休が過ぎてあっと言う間に10日間が過ぎようとしています。
例年と大きく違うという点に於いては、その世界大半の人類の5月とおもいます。
誰もが想定していなかった、激動の2020年度を一体どのように乗り越えて行くのでしょうか。
希望を持つことは良いことですが、明日への希望は、より改善されていなければならないとも思ったりします。

さてその5になります。

-右利き左利き-

禺画像]

左ハンドル基本のリール

禺画像]

どちらが利き腕かは動作に於いてとても重要ではあるが


禺画像]

HEDDON260-R
かつて旧オリムピック社のOEM関係にあった事からこのリールもそうだったと思われる。

 余談の余談であるが、本来左利きの私である。
しかしながら、将来のことを思った両親が殆どの生活に必要な基本的事柄を"右利き"で教育して慣らしていった。
よって少年の頃覚えたことは、なんでも右利きで習い、釣りも当然右で習ったので右投げで覚えた。
 今となっては大変ありがたいことなのかもしれない。

釣りに関しては両親ではなく、教えてくれた人々が右利きという事もあってと思う。
またルアー釣りなるものは、見たこともなかったので“手返しの良さを追求する”などという発想すらなかったのだ。
本来リールのハンドルは、右利きの場合左巻きが基本であるが、我が国では、発売当初から皆右ハンドルに付いていたのもあり、投げ釣りは右投げ右巻きで習ってしまったし、それが当然であるかと思っていた。
(もちろんフルコピーの時代には、左ハンドル専用機も存在した。)
習うより馴れろ、と良く言われるけれど、お陰さまでリールは右でも左でも特に問題なく使えるようになった。

禺画像]


続きを読む

[紀行文アーカイブ]
[楽園の終焉]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット